冷たい風が身にこたえる季節ですね。
現在のYEG園内の様子です。
バラの剪定・誘引が進み、園内もすっかり冬景色です。
写真はローズ&ハーブガーデン。(※現在は板塀の改修工事により、一時通行止めとなっております)
冬剪定すると、景色が大分変わって見えて新鮮です。
ローズトンネルもこの通り。さっぱりして青空が広く見えます。
こんなにさっぱりさせても、5月頃にはこうなります
↓
(※2018年5月撮影)
すごい生命力ですね!
冬剪定後の景色と、春の開花期の景色を見比べてみるのも面白いです。
冬枯れの中でも、よく見ると色々な花が顔を覗かせています。
可愛らしいスノードロップや…
早咲きのクリマスローズもちらほらと。
鮮やかな黄色いスイセン ’アーリー・センセーション’。イカリソウの葉の間から。
フクジュソウやウメも、ひっそりと…足元から上まで、よ~く見てみてくださいね!
サクラとウメの交配種 ’エレガンス・ミユキ’ は満開です。
ガーデンに入ってすぐ左手には、プライベートガーデンから覗くロウバイの花が…
ミモザのつぼみも、だんだんと色付いてきました。満開になると見事です。春が楽しみですね♪